醍醐虎汰朗さんは、2019年公開の映画「天気の子」で主人公の森嶋帆高の声を演じ、注目を浴びました。
現在は、ドラマや舞台でも大活躍中の醍醐虎汰朗さん。
この記事では醍醐虎汰朗さんについて、
・プロフィール、経歴
・醍醐虎汰朗は韓国人?
・学歴は?高校大学はどこ?
といった内容をまとめました。
醍醐虎汰朗のプロフィール!身長や経歴!
名前:醍醐虎汰朗(だいご こたろう)
生年月日:2000年9月1日
年齢:19歳(2020年7月時点)
出身地:東京都
身長:167cm
血液型:A型
所属事務所:エーライツ
中学のサッカー部を引退した後、エーライツに応募して芸能界に入った醍醐さん。
元々芸能界への憧れがあったそうです。
2017年には、「舞台『弱虫ペダル』新インターハイ篇〜スタートライン〜」の一般公募オーディションで主人公・小野田坂道役に見事合格しました。
このとき高校1年生。しかも舞台初出演ながら、座長を努められたとのことです。
みなさん こんにちは
醍醐虎汰朗です
今日からTwitterを始めます2017年 舞台『弱虫ペダル』の主人公 小野田坂道 役を
務めることになりました公演を楽しみにしててください!!#弱虫ペダル #舞台#小野田坂道#Actor#エーチームグループ#エーライツ pic.twitter.com/AWmCem9dIu
— 醍醐虎汰朗 (@daigokotaro) December 3, 2016
2019年公開の新海誠監督の長編アニメーション映画「天気の子」の主人公・森嶋帆高役のオーディションに参加され、2000人の中から大抜擢されました。
新海誠監督の最新作映画
『天気の子』で 主人公の
‘森嶋帆高’役を務めさせて頂きます!どんな作品になるのか僕自身楽しみです。
公開をお楽しみに🙌#天気の子 pic.twitter.com/HEPzFPK8kK
— 醍醐虎汰朗 (@daigokotaro) December 13, 2018
声優は「天気の子」が初挑戦でしたが、2020年第14回声優アワードで新人男優賞を受賞しています。
同年、TBSの連続テレビドラマ、「恋はつづくよどこまでも」にゲスト出演しています。
上白石萌音さんと📸
TBS火曜ドラマ
『恋はつづくよどこまでも』第5話をお楽しみに‼️Mg@koi_tsudu #恋つづ pic.twitter.com/Gfjfj0Gmoq
— 醍醐虎汰朗 (@daigokotaro) February 4, 2020
初舞台で座長を務めたり2000人から選ばれたりと、強いスター性を感じますね!
「機会があれば今後も声優のお仕事もたくさんやっていきたい」とコメントされていますので、今後も幅広い活躍が期待されます。
醍醐虎汰朗は本名?芸名?
醍醐虎汰朗(だいごこたろう)さんは名前がインパクトありますよね!
名前が本名か芸名か気になりましたが、今のところ公表されていないようでした。
しかしネット上ではおそらく醍醐虎汰朗の名前は本名だろうと言われているようです。
本名で検索すると一番上に「醍醐虎汰朗の本名 Kotaro Daigo」と出てきますし、東京都に醍醐さんは800人前後いるという情報もあります。
醍醐虎汰朗さんは東京出身なので可能性としてありそうですよね。
醍醐という珍しい名字の由来は以下のようです。
朝廷に仕える公家醍醐家は中臣鎌足が天智天皇より賜ったことに始まる氏(藤原氏)一条家より分れる。
ほか現千葉県南部である安房の有名氏族などにもみられる。
近年、千葉県に多数みられる。醍醐寺に関係のある土地に地名もある。
出典:名字由来net
醍醐虎汰朗さんはこれまで自分が本名だと話す機会がなかっただけで、今後インタビューなどで名前の由来など聞ける時が来るかもしれませんね!
趣味・特技
醍醐虎汰朗さんの特技はサッカー・水泳・ボクシングで、サッカー部では副キャプテンだったそうです。
体を鍛えるのが好きとのことです。
アクティブな趣味をお持ちですが、ゲームも大好きなようで、共演者の方とゲームの話で盛り上がることもあるそうです。
醍醐さんの公式Youtubeにはゲーム実況動画がアップされています。
夢のゲーム実況☺︎#APEX https://t.co/yZyfjLuQNl pic.twitter.com/fUTr6b56eR
— 醍醐虎汰朗 (@daigokotaro) June 10, 2020
醍醐虎汰朗は韓国人?
醍醐虎汰朗さんを検索すると、関連ワードに「韓国」が出てきました。
醍醐虎汰朗さんは東京都出身で、ご両親が韓国人といった情報もありません。
これに関しては、2019年に韓国の映画「鳳梧洞戦闘」に日本軍人、ユキオ役で出演したことで関連ワードとなっているようです。
画像出典:スポーツソウル
こちらの映画は、韓国公開4日で観客動員数100万人を突破したとのこと。
朝鮮軍が初めて日本軍に勝利した戦いを描いた作品だそうです。
北村一輝さん、池内博之さんと共に日本人キャストとして撮影に参加されました。
醍醐さんは2018年ごろに撮影で韓国に訪れていたそうです。
撮影中にお誕生日を迎えられ、サプライズでお祝いしてもらったようです。
とても嬉しそうな笑顔ですね!
韓国で食事中にスタッフさんキャストの皆さんにサプライズで祝ってもらいました🙌
まさか韓国の現場で祝ってもらえると思ってなかったので嬉しかったです❗️
감사합니다🎉 pic.twitter.com/PGX0hUZ4i8
— 醍醐虎汰朗 (@daigokotaro) September 3, 2018
海外の現場でも愛される人柄なんだろうと思います。
醍醐虎汰朗の学歴は?高校大学はどこ?
2020年8月現在、19歳の醍醐さん。
ストレートに進学していれば大学2年生になる年齢ですが、大学には通っていないようです。
Q:高校を卒業するとき、進学か俳優業一本か、迷いはありませんでしたか?
全く迷いませんでした。この仕事をやっていこうと思って。背水の陣というか、逃げ道をなくした方が頑張れるタイプなので。
出典:シネマトゥデイ
高校に関する詳しい情報は公表されていないようでした。
でもサッカー推薦で決まっていた高校を、芸能活動と両立するため芸能コースのある学校に変えたという情報があります。
実は、サッカーはかなり力を入れてやっていて、サッカー推薦で高校も決まっていました。
決まっていた高校には本当に申し訳ないですが辞退をさせてもらいまして、そこでサッカーには区切りを付けました。
出典:ヤフーニュース
僕は「思い立ったら吉日」で、すぐに行動するタイプなので、事務所が決まった瞬間に、高校も芸能コースのある学校にしようと決めました。
出典:BIGLOBEニュース
東京で芸能コースのある学校というと堀越高校や日出高校出身が有名なので、そのあたりかもしれません。
制服を着た写真や、学校に関することをSNSなどにまったく投稿されていないため、特定には至りませんでした。
醍醐虎汰朗さんは、芸能コースへ進路を変えた決断を「全く後悔はない」「あの選択は正しかった」と胸を張って言えるといいます。
俳優への強い熱意を感じますね!
まとめ
醍醐虎汰朗さんについてまとめました。
「醍醐虎汰朗」という名前が本名かどうかは今のところ不明です。
高校卒業後は進学せず俳優の道へ進んだ醍醐さん。
国内にとどまらず海外の作品でも起用され、舞台、映画、ドラマ、声優と幅広く活躍されています。
醍醐さんのこれからの活躍に注目ですね!
コメントを残す