新型コロナウイルスと花粉症の時期が重なり、マスクの入手困難な日がまだまだ続いています。
この記事ではドンキホーテ、メガドンキについて、
・マスクの在庫状況
・マスクの入荷時間や買える時間帯
・マスクの種類や値段
についてまとめました。
店舗ごとに在庫状況などは変わってきますが、ドンキホーテにおけるマスクの販売時間の目安や参考になればと思います。
ドンキでは、特に東京都心部(新宿 ・ 渋谷・秋葉原・六本木・銀座など)の店舗でのマスク情報が多いように思います。
職場の近くの店舗に在庫があるかもしれませんので、都心部にお勤めの方はこちらもあわせてチェックしてみて下さいね。
⇒東京都心部のドンキマスク情報をツイッター検索でチェック!
家電で有名なシャープが政府の要請でマスク生産を始めましたが、2020年4月21日午前10時より一般の方向けにもECサイトで販売を開始することが発表されました。
お待たせしてすみません。あす 4/21 午前10時から、マスクの販売をシャープECサイトで開始。50枚2980円(税抜・送料660円も別)で、おひとり様1箱のみ、購入後3日間は再購入不可です。また無料の会員登録が必要ですが、いつでも退会は可能ですので。 https://t.co/XV450iC9Sg pic.twitter.com/PWlnbApAtC
— SHARP シャープ株式会社 (@SHARP_JP) April 20, 2020
しばらくは回線激込みでなかなかつながらないかもしれません。
密、密で申し訳ありません。どうかご容赦ください。 pic.twitter.com/gXm2hx8LnM
— SHARP シャープ株式会社 (@SHARP_JP) April 20, 2020
詳細は「マスクの販売に関するお知らせ」ページより確認できますのでぜひチェックしてみて下さいね!
この記事の目次
【最終更新3月18日早朝】黒マスクや小分け販売、ドンキ流個性的なマスク不足対策!?
昨日3月17日は、ドン・キホーテで洗える黒マスクや、小分け販売に関する情報が多くあがっていました。
趣味悪そうなマスク・・・洗える黒マスクかドクロ柄マスクのことでしょうか。
みんなマスクないとか言うけど、渋谷のドンキに趣味悪そうなマスクなら全然あるよ〜
— 反逆のみなみ (@minmi07424415) March 17, 2020
銀座では22時頃、洗えるタイプと子供用の在庫があったよう。
子供用のみ、夜中の1時たっぷり売れ残っていたと別の方のツイートにありました。
マスク、銀座ドンキにて、在庫あり。
22時40分現在。Ginza Donki has masks in stock. pic.twitter.com/kB5NlowIi0
— wachi (@kwcakhk) March 17, 2020
洗える黒いマスクは3月17日、私も地元のドンキにて14時頃在庫をたくさん見ました。
洗えるとはいえ1枚1000円近いとなかなか買えませんよね。。。
ちなみに除菌スプレー系は数種類、これでもかというぐらい在庫がありました。
ドンキでもマスク不足解消には力を入れているようで、ドンキ流の対策を始めるところが増えてきたようです。
それが小分け販売。
ドンキで怪しいマスクが売られていた。10枚100円とな。 pic.twitter.com/MPFBTfKaU7
— よくぶか@アビガン教信者 (@kabuyametai) March 17, 2020
藤沢駅のドンキホーテでマスク売ってた👀
10枚100円おひとり様1セットまで!
流石 激安の殿堂👏🏻👏🏻 pic.twitter.com/NyByXCt5i8— すずめ梅 (@suzumeume_tyun) March 17, 2020
横浜では17時からマスク小分け販売をしてたっぽい!?
昨日辺りから横浜ドンキでマスクを5枚50円で売ってる(小分けにしてる)らしいけど、2〜300人は並んでるらしくて、これは濃厚接触待った無しでは?🤔
毎朝のマスクチャレンジ、一回でも成功したら一旦終了です😌
でも5枚入りなんてあっという間だよね。
我が家は電車出勤の旦那優先です。— 真柴 聖【I・Doll3月→5月延期】 (@mashiba_aot) March 17, 2020
横浜駅西口のドンキ、17時からマスク販売するらしいんだけどありえんくらい長蛇の列を形成していてマジで声出して笑った
— リングフィットおじさん (@sick_nobutyan) March 17, 2020
旭川でも18日の小分け販売を告知していますね。
明日3月18日15時から、旭川のメガドンキホーテでマスクが販売されるみたいです。本当になくて困ってる方、是非行ってみてください。
午後からなのでかなり数時間前から並ぶと思われます。そしてすぐ無くなると思いますが、行ってみてください。
1階正面入り口付近で販売のようですねー。 pic.twitter.com/GoNEkUipkW— とみ (@asagi_ouki) March 17, 2020
普通っぽいマスクは5枚で1280円とかなり高額だったそうです。
さっきドンキ行ったらマスクいっぱいあったけど、ショボそーなやつ5枚入りで¥1,280+税ってw
みんな立ち止まってたけど、さすがに買わずにスルーしてたわ笑
128円の間違いやろ… pic.twitter.com/PbqjQkbSnM— ひろ (@zzz___zz__zzw) March 17, 2020
怪しいマスクや小分け販売・・・個性的なマスク不足対策はやはりドンキならではです。
気になるドンキのマスクの最新情報はツイッター検索をのぞいてみて下さいね!
ドンキでお目当てのマスクに出会えない・・・という方は、スーパーやコンビニもチェックしてみて下さいね。
▼100~200個入荷が当たり前!?ヨーカドー

▼深夜や朝に入荷、顔なじみだと買える率アップかも!?

以前は薬局やスーパーの開店行列に並んで時間さえかければ確実にマスクが買えましたが、緊急事態宣言後はマスク行列を避けるため多くのお店でゲリラ販売するように変わっています。
運が悪いといつまでも買えない可能性も出てきそう・・・。
確実に買いたいという場合は通販も候補に考えてみてはいかがでしょうか。
▼通販(おもに楽天)で買える安い・早いマスクをご紹介しています

ドンキホーテのマスク在庫状況、売り切れのお店も多し
まずはツイッターにて、ドンキのマスク在庫状況をチェックしてみました。
3月3日時点では、やはり品薄のようで売り切れ、在庫なしの店舗も多いようです。
加納のMEGAドンキホーテUNYが今日オープンで、マスク売ってるかなと思い行って来ましたが、スタッフさんが在庫ありませんて😅
オープンに向けて確保してると思ったのに残念。 pic.twitter.com/wPKergwpOz— kushida yasuo (@walkyasu) March 3, 2020
昨日の夜ドンキ寄って帰ったら、ホントにトイレットペーパーも生理用品も、もちろんマスクもいっこも売ってなくって恐怖だったー
この国で何が起きているのだ( ´・ヮ・`)— 内山 えみ (@emi_0613) March 4, 2020
都心部だけでなく、田舎の方でも徐々に品薄になっていき、ついに入荷未定になったところも。
おはようございます。そうは言ってもなんだかんだマスクを売っていたドンキが、ついに1個も無し、入荷未定になりました。どんな流行も避けて通ると言われたこのド田舎の山奥も、そろそろヤバいかもしれませぬ。
— 普通のm.nagai (@k_e_sharp2) March 3, 2020
3月に入れば普通に店頭に並ぶのでは?と2月中、思っていましたが、厚生労働大臣がマスクメーカーに対し、「マスクを国に売り渡すよう指示した。」ということで、まだしばらく供給不足が続きそうです。
【国にマスク売り渡しを指示】https://t.co/dfQLRJyOn3
新型コロナウイルスの感染地域にマスクを配布するため、加藤厚労相はマスクメーカーに対し、マスクを国に売り渡すよう指示した。北海道の北見市と中富良野町に対して優先的に配布するという。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) March 3, 2020
ドンキホーテのマスク入荷時間は?狙いは昼時!?
自身もマスクを必要としているので、東京都内の2店舗と、ランダムで2店舗に電話をして入荷予定や時間を確認してみました。
「マスクはずっと入ってきていませんね」という回答が1店舗。
「入荷未定です」とばっさり斬られたのが1店舗。
「入荷未定です。(納品された場合、店頭に何時に出すのか聞いたら)決まってないんですよね。入荷されればその都度」が1店舗。
「今日は入ってきてないですね。入ってくる日もあるんですが、いつくるかは分からないんです。(店頭に出す時間も)特に決まってないんですよね。」が1店舗。
まとめると、ずっと入ってない店舗もあるものの、時々は入荷されるお店が多そう。
でも入荷日や時間は分からなく、店頭に並べる時間も特別決まっていない、という状態のようです。
それでもツイッターでは運よくマスクを買えたという声もけっこうありますので、参考に載せてみます。
ドンキでお昼頃マスクを買えた!在庫あった!という声
ツイート内容や投稿時間を見ると、昼頃~午後にかけてマスクの在庫があったという声が多いようです。
まさかの…マスクと遭遇‼️
たまたま飲み物を買うのにドンキ入ったら売ってた😭✨
コロナよりもインフルエンザよりも…花粉症の私には有難き出会い‼️
しかも、発売イベントでお世話になったら洗って使える PITTAシリーズ✨
ドンキホーテさんありがとう💓#ピッタマスク #ドンキボーテ#マスク pic.twitter.com/IrF3CZfVov
— 羽田彩音@1st写真集発売中📚✨ (@ayane_haneda) March 4, 2020
先週ドンキ行ったら午後でもマスク少しあったよ。3枚入りだったけど
— こもうり (@buhiwanko1) March 4, 2020
花月のとこのドンキやったら昼ぐらいなら何かしらのマスク置いてますよ〜今日は黒マスクやったけどw
— タツキ@ポケGO 大阪 黄TL40 (@tatsukipokego) March 3, 2020
横浜のマスク殴り合い、どうせハマスタ周辺だろと思ったら案の定
ちなみに今日の昼間、西口のドンキにはPITTAありましたよ
— S コロナにつき次戦未定 (@4Bd0hzDz7zdUZyX) February 27, 2020
マスクをめちゃ高く買った話をしたら、親戚がマスクを送ってくれた😭朝から並んでも買えない事も多かったらしく、有り難すぎ〜🙂💕最近、マスクを買えたお客様情報によると、開店前に並ぶのもいいけど、まめにドンキやダイソーなどものぞき、納品にあたると買えるよ✨との事でした😅#マスク
— 祥子 (@7g1pwWafZUsJotU) March 4, 2020
お近くに店舗がある方は、時々のぞいてみてはいかがでしょうか?
夕方~夜はあまり在庫がない!?
夕方から夜にかけては、あまり在庫情報がありませんでした。
あったとしても、後述しますがPITTAマスクという黒いマスクが多いようですね。
真夜中のドンキホーテにトイレットペーパーあった。ぼちぼちトイレットペーパーは大丈夫かね。相変わらず、マスクはない。
— 稲田和浩 (@inacolle) March 3, 2020
来週にはマスク不足解消するの😄❔
昨日仕事帰りにドンキ行ったら黒いマスクだけ沢山売れ残ってた。
黒かぁ、、、、、、、
と思って買ってない。— とっととハム太郎 (@totto1332) February 12, 2020
昨日、仕事帰りに寄ったドンキには、マスクあったよ。ピタッとマスクみたいなカラフルなやつ
— イデさん(いちじく)@法被ーナ (@tatariniderinko) February 23, 2020
常連向け特別ケース!?取り置きできた人も
これはレアなケースだと思いますが、取り置きしてもらえたという人も。
とりあえず近くのドンキホーテに電話したら、マスクとティッシュ類1箱ずつ確保してくれるそうで助かる…
マジでありがたや…
— こっぺ (@koppepan_koppen) March 4, 2020
友人がドンキで働いていたり、よっぽどお店の顔なじみの場合は「もしできたら・・・」とダメ元でお願いしてみるのも一つの手かもしれません。
ダメだったとしても、「何で取り置きしてくれないの!」などくれぐれも店員にキレたりしないようにご注意下さいね。
ドンキホーテのマスクの種類や値段は?洗える黒マスクPITTAやドクロ柄も!
ドンキホーテで売ってたというマスクの種類や値段を調査しました。
深刻なマスク不足のせいで、値段が高騰しているものもあるようです。
箱マスクは高騰気味!1380円、1580円など
30~40枚入りの箱マスクは、今やプレミア品。
お店に並ぶ数もパック商品に比べると少ないと思われます。
値段は高騰気味で1380円、1580円などの情報が・・・!
ドンキ来たら入荷した直後の1580円のマスクに大量に人が群がっててドン引きした
あとこれだよ pic.twitter.com/bGCI4TOLTH— アイルー氏 (@tsumugi_pad) March 4, 2020
マスクさぁ
ドンキなう
だけど
高くない?
一昨日より
値上がりしたよーな
種類違うからか…
しかし
個人感覚の2倍だお😓
ここのは
買わないわ💢 pic.twitter.com/KAu8PF18On
— mamo🐎日本語不自由 (@mamo58882779) March 2, 2020
普段ならせいぜい500円前後なんですけどね・・・。
でも転売ヤーから1箱5000円とかで買うよりはだいぶ安いので、今は需要と供給のバランスで値段が吊り上がっていると割り切った方がいいでしょう。
洗える黒いマスクPITTA
PITTAマスクの在庫情報は多く見かけました。
昨日ドンキで洗えるマスクっての買ったけど、これどんだけ耐久性あるのかなぁ? まあでもこれでしばらくは凌げるか
— SHiGE69 (@creamy64) March 3, 2020
ドンキでPitta マスク398円やったけどヴィレヴァンとか500円近くすると知ってびっくりしておる(そもそもマスクは小さいのしか使わんのだけど、一応購入。。) pic.twitter.com/2TPH7iwp5U
— 青い熊@ジムヲタク (@hollyhock1019) March 1, 2020
横浜のドンキに行ったら、丁度、PITTAのマスクが販売された。あっというまに、長蛇の列が出来た。
今日は、渋谷といいマスクにあたるなぁ〜 並んでないよ。店に入ったとたん入荷だから、神がかっている。 pic.twitter.com/WVNmaya8Fh
— hide_maruのグルメ旅 (@hide_maru_HM) February 29, 2020
ただしPITTAマスク、花粉には効果あるけど、コロナウイルスには効果がないとの声も。
ピッタマスクの詰め放題が早朝から並んでるみたいだけど 、ピッタマスクは花粉は防げるけどウイルスは防げないっていう事を知っているのかなな? #ピッタマスク
— さち (@sachineco5) February 23, 2020
実際PITTAマスクの公式サイトを見ると、「花粉の侵入を徹底ガード」と書かれています。
ウイルス予防に効果的なのは「PITTA MASK 2.5a」という商品なんですが、こちらの在庫情報はほぼ見かけません。
でも次項に書くように、ガーゼマスクでもくしゃみの飛び散りなど防ぐというので、ドンキで売ってるタイプのPITTAマスクでも、しないよりは全然いいと思います。
ガーゼマスク
「この値段が、限界でした」というポップで売られていたというガーゼマスク。
通常時よりは少しお値段が高めのようです。
洗えるマスク 登場!!ドンキのポップが、ダンボールに担当者のかたが、コメントしていて、マスク品薄で、この値段が、限界でした。でも、ないよりましかとおもって、仕入れました!!って、かいてるねん🤣👏🏻 pic.twitter.com/m75y07AbXn
— 見聞一致 (@YUtopia710) March 3, 2020
ガーゼマスクでコロナウイルスに効果あるの?と疑問ではありますが、くしゃみなどの飛び散りを防ぐ意味では効果あるようです。
画像出典:厚生労働省
感染予防の観点ではちょっと心配な気もしますが。
使い捨てマスクが手に入るまでのつなぎにはよさそうですね。
赤いドクロマスクが大量にある地域も(札幌地区)
札幌狸小路のドンキでは、赤いドクロ柄のマスクが大量にあるとの情報も。(狸小路に2店舗あるうちの、すすきの寄りの店舗とのこと。)
これ大量にまだありましたね笑笑 pic.twitter.com/EEbjoQ7PWu
— ケニー (@TASu0yVLUTNJQRe) March 4, 2020
ワイ「マスクまだありますか?」
ドンキ店員「赤いのだったらまだ残ってますね〜」
ワイ「(赤いの…?)あ〜色とか全然気にしないんで、それ2セットください」 pic.twitter.com/IWmOfQnRCp
— くままる (@kuma_maru_) March 3, 2020
狸小路のドン・キホーテに売ってませんか?
金曜日土曜日は、変な柄のマスクが¥198で売ってましたよ!
※買わなかったけど😅— いちご🍓🦁🍓🐴🍓⚾ (@ichigotubu15) March 4, 2020
この方のいう柄マスクもおそらく赤ドクロマスクのことでしょうか。
ドンキは、柄マスクと
子供用マスクが多少残ってました💦— tonei (@tonei_twi) March 4, 2020
札幌狸小路以外での在庫情報がないのですが、もしどこかで見かけてこれでもいいというのなら、試してみてはいかがでしょうか?
子供用マスク
子供用マスクの在庫情報もありました。
池袋東口のドンキホーテに子供用マスクありますよ!#マスク pic.twitter.com/EAdPDnwq7p
— myacct (@aki13798598) March 2, 2020
目立たない場所に陳列されている場合もあるので、目視だけで終わらせず、店員に一応聞いてみると在庫にありつける可能性がアップしそうです。
ついさっきなんだが都内某ドンキにて子供用マスクを発見、サランラップとかアルミホイルなんかが置いてある脇の目立たない所にコッソリ隠す様にして・・・・・・
— トラくん【顔立ちが残念】 (@19690901kouchan) March 3, 2020
大人でも小顔の人なら子供用マスクが使えることも!
ドンキに子供用マスク売ってて、ワンチャンと思ってありがたく購入したのですがちゃんと顔覆えた!!!小顔に産んでくれてありがとう母…ブスなのは目を瞑るよ…ありがたや…
— 大島ぱんだ (@simapapanda) March 3, 2020
ドンキの子供用マスクの最新情報はツイッターをチェックしてみて下さいね!
ドンキホーテのLINE公式アカウントでマスク情報も!?
ドンキの店舗によっては、マスクの入荷情報をラインで流しているところもあるようです。
ドンキホーテ、綿半、カインズなどは公式LINEのトークやタイムラインでマスクの入荷情報を配信している店舗もあるみたいですね
近くのカインズでは入荷の配信をやめてしまいましたが pic.twitter.com/6cZLLlY7Ip
— マスクの情報集めてる人 (@SARS_CoV_2mask) March 10, 2020
ラインの検索窓(画面上部)に「ドン・キホーテ 〇〇(地区名)」と入れて下にスクロールすると、店舗ごとに公式アカウントが出てくると思います。
必ずしもマスク情報がくるかは分かりませんが、不要ならば簡単に友だち解除できるので、試してみてはいかがでしょうか?
ドンキホーテのマスク在庫・入荷情報まとめ
新型コロナウイルスや花粉症の影響もあり、ドンキホーテでもマスクが売り切れのお店が多いようです。
入荷予定日や時間は店員にも分からないようで、お店によっては「ずっと入ってきてない」というところも。
ドンキホーテの場合24時間営業のお店も多いので、必ずしも朝一から行列に並ばなくても、運良く入荷タイミングと合えばマスクを購入できることも!
マスクを買えた、売ってた、という在庫情報は昼頃~午後にかけてが多かったようです。
また夜でもPITTAマスクなら在庫があったという人も。
お近くに店舗がある方はこまめにお店をのぞいてみてはいかがでしょうか?
通販も選択肢に
長時間並んで買うのは辛いし、たまたまの入荷にも遭遇したことない!という方は通販も選択肢の一つに。
価格が高騰しているので、本命の商品を安く買えるまでのつなぎとして、間に合わせ商品を購入するのも一つの手です。
通販で買われる時は、出荷日のチェックをお忘れなく。
私は「入荷次第順次発送」のお店で買って、2週間以上発送を待ちました。
▼こちらは12時までの注文で「1~2日以内に発送予定」と早めです。
|
▼水洗い3回まではフィルター効果持続、このタイプも売れています。(発送まで少し時間かかるのでご注意)
このタイプはウイルスには効果ないと言われていますが、花粉には効果的ですし、ウイルス対策にもないよりはいいと言われています。
洗って複数回使えるので、よかったら検討してみて下さい。
▼首かけタイプのウイルス除去グッズ。
発送が比較的早く、1個700円前後で1ヶ月使えます。
コスパ良いので家族で1人1個持ってもいいかもしれません。






コメントを残す