2020年7月5日の都知事選候補者、平塚正幸さんとは何者かと話題になっています。
一体どんな人なのでしょうか?
・wikiプロフィール!経歴
・学歴詐称疑惑の真相
・結婚した家族(嫁や子供)
・話題の選挙ポスター
・公約、政策
などまとめました。
この記事の目次
平塚正幸(さゆふらっとまうんど)のwikiプロフィール・経歴!
名前:平塚正幸(ひらつか まさゆき)
社会活動家名:さゆふらっとまうんど
生年月日:1982年1月1日
年齢:38歳(2020年6月時点)
出身地:千葉県船橋市
血液型:不明
学歴:高校不明
明治大学法学部法律学科中退
職業:ジャーナリスト、ブロガー、youtuber、社会活動家など
所属:国民主権党(党首)
現在youtuberや社会活動家などさまざまな活動をしている平塚正幸さん。
youtubeチャンネルでは、社会で起こることの裏側を独自に分析した動画などをアップされています。
政治家を目指したきっかけは世の中から不正選挙をなくしたいと考えからで、2014年1月から「さゆふらっとまうんど」の名前で社会活動を始めました。
支援者とともにこれまで
・不正選挙追及運動
・マイナンバー反対運動
・LED社会反対運動
・分断教育反対運動
などを行ってきたといいます。
活動家名「さゆふらっとまうんど」の名前の由来については自身のブログに一応書かれていましたが、いまいち理解が難しいですね。
【世界を「フラット、FLAT」な「マウンド、MOUND」に変え、未来に受け渡すこと事】それが私が現代に生かされている使命だと自負しています
そして【正しさと幸せ】には【中庸=無限=宇宙】という先ほど申し上げた概念も内包しなければいけない、それを表す為に真ん中をとって「さゆ」
出典:平塚正幸公式ブログ
2019年にはN国党から参院選に出馬した平塚正幸さん。
政見放送冒頭で、「N国党には絶対に投票しないで下さい」と言ったことで話題になっています。
それがこちらの動画ですね。
2020年の都知事選ではN国党からでなく、国民主権党という自身で立ち上げた党から出馬しています。
平塚正幸の学歴詐称疑惑の真相とは?明治大学中退は事実?
明治大学中退といわれている平塚正幸さんですが、学歴詐称疑惑があったようです。
結論としては学歴詐称はデマだったのですが、その真相は何だったのでしょうか。
真相については2019年10月28日のこちらの動画で語られていました。(15分の動画ですが、該当部分から再生されます)
ことの発端は2017年頃、Facebookに学歴を載せる時「中退」という書き方が分からず、中退であげたつもりが「明治大学卒業」と掲載されてしまったのが原因だそう。
半日後ぐらいに中退の書き方が分かったため中退と訂正したら、2枚の画像を比べられ「偽装している」などと言われてしまったそうです。
画像出典:ツイッター
平塚さんが「明治大学卒業」と載せてしまったのは1日もたっていないという、ほんの短い時間。
しかし平塚さんにはアンチがかなりいたようで、2ちゃんねるで学歴詐称疑惑が一気に広まったようです。
アンチは平塚さんのことをシャブ中や覚醒剤、また脱税してるなんてことも言いたい放題のよう。
また明治大学OBで平塚さんのことを知っている人が誰もいなかったことも、学歴詐称疑惑に拍車をかけたようですね。
学歴詐称疑惑も数年前より浮上してた模様。 pic.twitter.com/chdGmttmmL
— こきんちゃん (@hatsuccc) October 20, 2019
学歴詐称の噂は知っていたもののこれまで特に何もしてこなかった平塚さん。
しかしこれだけ言われるようになったのは自分が注目されてきたことであり、応援してくれる人へのイメージを損ねないためにもと、この動画をあげた日に明治大学へ行き退学証明書をもらってきています。
これならさすがに学歴詐称とは言われないで済みそうですね!
平塚正幸は結婚してる?子供はいるの?
ちょっと変わった人という印象を持つ人も多いと思う平塚正幸さん。
2020年6月時点では嫁・子供はおそらくいなく、独身だと思われます。
というのも先ほどの学歴詐称を否定する動画の中で、本人自ら「私は一回も結婚したことないですし、子供もいないですけど」と語られていました。
あの動画が2019年10月時点のもの。
それから約8ヶ月後の2020年都知事選までの間に結婚の可能性もゼロではありませんが、特にそういった話も聞かないので、きっとまだ独身なのでしょう。
ルックスも普通にかっこいいですし、音楽活動もしているようで歌だってこんなに上手い平塚正幸さん。
嫁の一人や二人、いてもおかしくはなさそうなんですけどね。
思想がこんな感じでちょっと小難しかったりするので、女性がついていけないのでしょうか。
【正しさと幸せ】は決して利己的であってはならず、宇宙単位の抽象度でなければならないと思っています
生まれた生命には【己の生きる使命を見つけ出せる機会、権利、恩恵、生活が担保され与えられる事が当たり前であり、全う出来る世界、そしてこれらを当たり前の事として心の景色が描かれている成熟した生命体が権力を握る惑星】に変えるのが私の使命だと思っています
出典:平塚正幸公式ブログ
社会活動家をしていく上で女性との出会いもそれなりにあるでしょうから、もしかしたら彼女がいたり、そのうち結婚なんてこともあるかもしれませんね!
平塚正幸のポスターがヤバイ!「コロナはただの風邪」【画像】
2020年都知事選の平塚正幸さんといえば、ポスターがとにかく話題です!
年明けから新型コロナウイルスが世界中で大流行し翻弄される中、名前よりも大きく書かれた「コロナはただの風邪」の文字。
バラエティ豊かな2020年都知事選の四天王の一人なんて風にも言われていますね!
東京都知事選の四天王紹介します pic.twitter.com/LutWC55eJT
— 7月15日オタク is LOVE!発売 (@che0mistry) June 27, 2020
ツイッター上でも反響が大きかったようです。
コロナはただの風邪!
…って書いてある選挙ポスターやばすぎない?— りゅー (@GRAVITY_WARS) June 27, 2020
コロナはただの風邪のポスター初めて見た。コラじゃなかったんだ…と言う気持ち。
— 星 (@loveholic_hoshi) June 27, 2020
東京の人はすごいにゃぁ「コロナはただの風邪!」って都知事選のポスターに書いてあったじょ。
— きみこちゃん2 (@2kimikochan) June 27, 2020
コロナはただの風邪、ポスターのデザイン的には最優秀そのもの
— アイリス – ИРС – IRS🍡☄️🏮🐶💙🏭✈️ (@gamesukimanIRS) June 27, 2020
コロナはただの風邪!ってポスターほんま面白いな
— たまぁごとじいじ* (@Deaf0210369) June 25, 2020
ルルーシュのコスプレをした後藤輝樹さんよりもヤバイ!という意見もありました。
都知事選のポスターちょくちょく見かけるけど、ルルーシュのコスプレなんかより「コロナはただの風邪!」って書いてある奴がヤバすぎて毎回笑ってまう
— ななし (@NoName__K) June 25, 2020
真顔でガチ感あるポスターなだけにヤバさを感じるのかもしれませんね。
平塚正幸の公約・政策とは?
ポスターを見ての通りですが、コロナウイルスはただの風邪だから、過剰反応するな!というところでしょうか。
コロナ以外のことは書かれていないようですね。
政見放送でも、コロナに過剰反応する無意味さなどを熱く語られています。
「コロナはただの風邪 NO新生活様式。マスクを外し、お外で元気に友達と密になって遊ぼうの会」会長の平塚正幸です。現在、会員を募集しています。https://t.co/pZ41uC2gTh
— 平塚正幸 国民主権党 東京都知事選挙・立候補者 (@sayuflatmound2) June 24, 2020
いいかげん普通の生活を取り戻そう、そんな思いを伝えたいたがために立候補されたのでしょうか。
このポスターの主張は「コロナはただの風邪」。普通は名前を目立たせる為に大きくするが、平塚正幸さんの名前は小さい。
「恐れるような感染病ではないから、普通の生活を取り戻そう」 これを伝えたく、都知事選に立候補したのだと思う。 #平塚正幸 #都知事選 pic.twitter.com/Cmd6cJvh8g— 本当は何が起こってるの?sun (@moana_sun) June 24, 2020
実際コロナで仕事ができなくなり、人生狂わされた人も大勢います。
そういった人たちに響くかもしれませんね!
まとめ
2020年都知事選候補者の平塚正幸さんについてまとめました。
不正選挙に不満を持ったことなどから、2014年1月から「さゆふらっとまうんど」の名前で社会活動をし、2019年には参院選にも出馬していたことが分かりました。
ちょっと変わったタイプの方ではあるためアンチが多く、ほんの半日間違えて載せた「明治大学卒業」の学歴から、詐称疑惑がささやかれるように。
明治大学中退は事実だったようです。
今回の都知事選ではインパクト大な「コロナはただの風邪」というポスターで、コロナウイルスに翻弄されてはいけないことを訴えようとしているようです。
個性豊かな候補者が集う2020年都知事選で、四天王の一人とも言われる平塚正幸さん。
どれだけ得票できるか見ものですね!
▼美声のヤンキー候補、西本誠氏!

▼総理目指して選挙10度目!後藤輝樹氏

▼美人アイドル候補!七海ひろこ氏

▼スマイル&ピース!込山洋氏

▼正統派、有力候補の一人、小野泰輔氏

コメントを残す