国際政治学者の三浦瑠麗(みうら るり)さんが話題になっています!
2020年7月末よりアマゾンプライムビデオのCMに出演している三浦さん。
しかし8月17日、突如にツイッターで「アマプラ解約運動」「Amazonプライム解約運動」といったワードがトレンド入りしています。
三浦瑠麗さんて一体誰?何者?
そこまで嫌われる理由はなぜ?
問題のアマゾンプライムビデオのCM動画とあわせてまとめました。
この記事の目次
三浦瑠麗(瑠衣)って誰?プロフィール・経歴!
名前:三浦瑠麗(みうら るり)
別名:濱村 瑠麗(旧姓名)
生年月日:1980年10月3日
年齢:39歳(2020年8月時点)
出身地:神奈川県茅ヶ崎市
配偶者:三浦清志
職業:
国際政治学者
株式会社山猫総合研究所(個人事務所)代表
幼少期に神奈川県平塚市へ転居したという三浦瑠麗さん。
父親は心理学者で防衛大学校勤務の濱村良久さんというエリートな家系。
瑠麗さんの学歴は以下になります。
1999年3月 神奈川県立湘南高等学校を卒業
1999年4月 東京大学理科一類に入学
2001年4月 東京大学農学部生物環境科学課程地域環境工学専修進学
2004年3月 東京大学農学部生物環境科学課程地域環境工学専修卒業
2006年3月 東京大学大学院公共政策学教育部(公共政策大学院)専門修士課程修了
2010年10月 東京大学大学院法学政治学研究科総合法政専攻博士課程修了
相当優秀な方ですよね。
著書もアマゾンを見たところ10冊ぐらい出されています。
研究員や大学講師を経て2015年に株式会社山猫総合研究所を設立。
シンクタンク(※補足あり)やコンサルティングサービスを提供しています。
・平和のための課題
・内外の政治経済・社会問題の調査分析や政策提言
・社会的な啓蒙活動
などもされているようです。
日本語で表すと「頭脳集団」となり、さまざまな領域の専門家を集めた研究機関を指します。
社会開発・政策決定などの問題や企業の経営戦略などに関する調査・分析を行い、問題解決や将来予測などの提言を行います。
出典:マイナビ
自伝本で性被害も激白!
著書も多く出されている三浦瑠麗さん。
2019年出版の「孤独の意味も、女であることの味わいも」では、14歳のときに受けた集団性的暴行の被害についても書かれています。
中学3年生のときの帰宅途中を後ろから襲われた三浦さん。
「死ぬのだろうな」と思った恐怖体験をされています。
あとはあまり覚えていない。覚えているのは痛みと、死ぬのだろうな、という非常にリアルな感覚だけだ。私の頸に手をかけたそのうちの一人ののっぺりとした眼つきが醜くて気持ち悪く、せめてもっと楽な死に方をさせてもらいたかった。少なくとも一人は知っている顔だったと思う。
殺風景な新幹線の高架下で、ほらよ、と放り出されて、私はバッグとスカーフを胸に抱えて家までよろよろと歩いた。自分がどんなにぼろぼろでも、いつも通りの田舎の風景は微塵も私の心に寄り添ってはくれなかった。
同書では、長女を死産したことや学校で孤立していたことなども書かれているようです。
三浦瑠麗(瑠衣)がアマゾンプライムCMに出演で解約運動に!?【動画】
三浦瑠麗さんが出演しているアマゾンプライムビデオのCMがこちらです。
松本人志さん、リリー・フランキーさん、清野菜名さんも出演しています。
しかしこのCMを見て不快に思った人からは「プライム解約しようかな」という声が・・・!
AmazonプライムビデオのCMに三浦が出てるのは胸糞悪いって思ってた。起用止めてほしい。常識疑うよ。プライム会員やけど解約しようかな。
— shige (@shige383) August 16, 2020
さわやかな笑顔でけして不快感を感じるようなものではないと思うのですが、「#Amazonプライム解約運動」というハッシュタグでたくさんのツイートがされています。
なぜそこまで三浦瑠麗さんは嫌われてしまうのでしょうか?
三浦瑠麗(瑠衣)が嫌いな理由はなぜ?徴兵制や話し方のせい?【動画】
三浦瑠麗さんが嫌われてしまう一番の理由は、徴兵制をすすめる発言をしていることのようですね。
なぜ「アマプラ解約運動」がトレンド入りしているかの解説
Amazonプライム(動画配信サービス)のCMに著名人起用
↓
その中に政治的発言をするコメンテーター
↓
徴兵制導入を主張している人だった
↓
解約しようという書き込みが連鎖してトレンド入り←今ココ— 沢しおん (@sawasion2020) August 17, 2020
文春オンラインにも「日本に平和のための徴兵制を」という記事がありました。
徴兵制といっても戦争をするための徴兵制ではなく、「平和のための徴兵制」を提案しているそうなのですが…。
今の時代、例え平和のためと言えども徴兵制に同意できる人は少ないのかもしれません。
三浦瑠麗さんの初めてのテレビ出演は、2015年元日の「ニッポンのジレンマ」(NHK)で、パネリストとして出演。
それをきっかけにテレビやラジオに多数出演しています。
本人曰くメディア出演当初は素直に評価されていたものの、次第に左右両方から叩かれるようになったといいます。
おそらく多くの人が三浦は自分たちの「立場」を代弁してくれる、背負ってくれるのではないかと思ったのでしょうね。
社会的にリベラルなことを言えば右派が叩き、安全保障を語ると左派が叩く。
出典:文春オンライン
また話し方が「上から目線」と批判されることもあるようですね。
AERAdotでは、作家の林真理子さんとの対談でこのように語られていました。
林:「上から目線」と言われることがありますが、昔からそういうお話の仕方なんでしょう? 私は「上から目線」だとは思いませんけど。
三浦:日本語で語尾をしっかり発音すると、上から目線に聞こえるんですよ。だいたい女性って、語尾を濁してモゴモゴッてなるものなんです。
英語でもそうなんですけど、はっきり発音すると、それだけで居丈高(※)に聞こえるんですね。
出典:AERAdot
※居丈高(いたけだか)=人に対して威圧的な態度をとるさま
はっきりした話し方が上から目線のように聞こえてしまうようですね。
本当に話し方が上から目線なのか、動画を用意してみました。
10歳以上年上の橋下徹さんとも堂々と会話をされています。
でも特に上からな感じはしないと思うのですが・・・。
別の動画も確認してみましたが、同じような感じで特別不快には感じませんでした。
強いて言えば橋下さんを前に、足や腕を組んで話していたかな?というぐらいで。
三浦瑠麗 さんは思ったことを正直に言うと自分でもおっしゃっていました。
会話の内容によってはキツく感じたりするものもあるのかもしれませんね。
ネットの反応
#Amazonプライム解約運動
こんな神サービスを一女優?をCMに起用しただけの理由で解約するなんて、バカげているなぁw
そもそも三浦瑠麗って誰よ。— ひとめ (@HitMe0912) August 16, 2020
Amazonの三浦瑠麗は意図的な起用だろうね
— お砂利 (@ktntpjx) August 17, 2020
三浦瑠麗をCMに使う必要性とか基準は何なんだよ
— kousakusitsu.room2 (@kousaku_room) August 17, 2020
自分の嫌いな人がCM出ていたことでamazonプライム解約運動するなんておかしいと思う。
amazonプライムを契約するか、解約しようか判断するのはあなたがやるもの。#Amazonプライム解約運動
— いま (@Igooooo100) August 17, 2020
よく分からないけど、簡単に言えば
CMに出てるタレントさんが嫌いだから解約しよう。皆もあんなタレントを起用するAmazonプライムなんか解約しようぜ!
て、こんな感じ?
こう文章にすると何でトレンドになったのか分からんレベルでしょうもないなこれ。#Amazonプライム解約運動— 名無しの雄 (@lord_a_nameless) August 17, 2020
Amazonプライム解約運動って見て、なんか情報漏洩とかあったのかと思ったら、どうでもいい理由から騒いでるだけだったw
お好きにしてどうぞwww
周りと一緒じゃなきゃ解約の決断もできないのねww
大草原不可避wwwwww— 社会復帰した蛇口 (@sahaduel10) August 17, 2020
Amazonプライム解約運動とか頭悪過ぎない?
サービス内容じゃなくてタレント見て入る事にしたの?まぁ知らない人が解約しようがどっちでもいいけど。
— ryuya (@free______r) August 17, 2020
Amazonプライム解約騒動、特定の思想を持った人をCM起用したからとか言ってるけど特定の思想持ってるのはあんただよ。
— りん (@rin23n) August 17, 2020
一部で実際にアマゾンプライムを解約された方もいるようですが、ツイッターの反応を見る限りは、CM出演者とサービスの良さは別物という人が多いようですね。
また三浦瑠麗さんの好き嫌いははっきり分かれるようで、オジサマを始めファンも多いんだとか。
見た感じ普通にキレイな方ですもんね。
三浦瑠麗さんがCM出演したことによるアマゾンプライム論争は、まだしばらく続きそうです。
コメントを残す