2020年1月13日、バドミントン世界ランキング1位の桃田賢斗選手がマレーシアで交通事故にあいました。
桃田選手らが乗ったバンがトラックに追突。
マレーシア人の運転手が死亡したことから事故の大きさが分かります。
桃田選手は軽傷で済んだと言われていますが全治何ヶ月ぐらい?
オリンピックは出場可能?
また世界ランキング1位の桃田選手というだけに、オリンピックでのメダルを阻止するための陰謀では!?といった声も・・・!
この記事では桃田賢斗選手の追突事故に関して、
・事故直後の動画
・桃田選手のケガは全治何ヶ月?
・事故によるオリンピック出場への影響
・事故は陰謀だったのか
など気になる点をまとめました。
この記事の目次
【動画】バドミントン桃田賢斗、マレーシアで追突事故!
事故は2020年1月13日の午前4時40分に発生。
クアラルンプール国際空港に向けて走っていた桃田選手たちの乗ったワゴン車が、高速道路でトラックに追突します。
事故現場の写真がこちらです。白い車が桃田賢斗選手が乗っていたワゴン車ですね。
ワゴン車の前方は潰れています。桃田賢斗選手は2列目の席に乗っていたとのこと。
事故直後の動画もありましたので載せておきます。
運転席にまだ人が残されていたり、路肩で4人が座りこんだ姿も・・・!
桃田の事故のやつはこれかhttps://t.co/kTKNAYTsZ4
— 趣味垢 (@japan2151) January 13, 2020
https://t.co/3RfDSUb0So
これですね。
海外はおそろしい…— ゴンベ (@yoosube) January 13, 2020
こちらのニュースからもご覧いただけます。
桃田賢斗は交通事故で全治何ヶ月?ケガや容体について
交通事故での桃田選手のケガについて、当初は軽傷だと報道されていました。
時間の経過とともに容体があきらかになってきて、13日夜に発表された情報によると桃田選手のケガは、顎部裂傷、眉間部裂傷、唇裂傷、全身打撲という診断だったそうです。
遠征先のマレーシア・クアラルンプールで交通事故に巻き込まれ負傷したバドミントン世界王者の桃田賢斗(25)=NTT東日本=について、日本バドミントン協会は13日、顎部裂傷、眉間部裂傷、唇裂傷、全身打撲という診断を受けたと発表した。当面、現地で経過観察するという。
出典:デイリースポーツ
命に別条はないそうですが、眉間や鼻のしたに入った線状の傷が痛々しいですね。
バドミントンでオリンピックメダリストのリー・チョンウェイ選手が桃田選手の見舞いに行ったそうで、全治何ヶ月かについては、現段階では「少なくとも2週間の静養が必要」と言われていたようです。
リー氏は入院している桃田を見舞い、その後報道陣に対応。
日本代表の朴柱奉ヘッドコーチから少なくとも2週間の静養が必要と聞かされたと明かし、「世界中のバドミントンファンが彼のことを心配している。
桃田が完全に回復してコートに戻ってくることを祈っている」と願った。
出典:デイリースポーツ
死亡した24歳のマレーシア人運転手と桃田選手の他に、
・森本哲史トレーナー
・平山優コーチ
・世界連盟ウィリアム・トーマス氏
も乗っていましたが、けがの程度は深刻ではないと言われています。
桃田賢斗は2020オリンピック出場可能?
東京オリンピックへの出場が確定していた桃田選手。
気になるのがケガによるオリンピックへの影響です?
7月開幕のオリンピックへまだ半年ほどあるので、ケガを直して出場することは可能だと思います。
しかし交通事故は後々になって後遺症が出てくる可能性も高いようですね。
「交通事故で嫌なのは、首が後から頸椎(けいつい)症になったり、頸部の筋肉が痛められて、気分が悪くなったりする人がいる。
それが一番心配」酒井形成外科・酒井倫明院長出典:FNN PRIME
またタレントで元陸上競技選手でもある武井壮さんは、アスリート目線で
「桃田選手はここ数試合。
半年ぐらい絶好調で、最高の状態だった。フィジカルも技術も整っていて、オリンピックに準備万端っと、この半年で更に詰めて他の選手との差を広げて金メダルを確実にしようっていう時期なんですよ」
「そこでこのケガがあって、たとえば何日か休まなきゃいけないって事になると、ほんの少しのひずみができる可能性がある。
彼を倒そうと世界中のバドミントンプレーヤーが技を磨いていますから、これでオリンピックの金メダル争い、少し混とんとする一つの要素になりかねないと思いました」
出典:スポーツ報知
と持論を展開しています。
オリンピック直前の事故でなかったのは幸いでしたが、プレイヤーにとって1日たりとも無駄にしたくない時期に、最低でも2週間の静養を必要とし、後遺症の可能性まであるというのは大きな痛手となりそうです。
桃田賢斗の交通事故は陰謀だったのか?
この事故でネット上で多くささやかれてたのが交通事故の陰謀説です。
正々堂々と戦うのがスポーツマンシップですが、中には自分が勝ちたいために自分より強い選手を陥れようとする選手も少ないながらいたりします。
ネット上では桃田賢斗の交通事故が何者かによる陰謀だったのでは!?という声が多く見られました。
桃田選手の陰謀説語ってる人結構多いね。自分もそう思ってしまった…
— mntr (@mrtk2015) January 13, 2020
桃田の事故は、陰謀じゃないのかとバイト中ずっと考えてた
— 田中 (@tamuuuuuuun) January 13, 2020
桃田の事故はマレーシアの陰謀だって母が言い出したけどなんかわかる。だって金正男暗殺されたのマレーシアでしょ、確か犯人釈放されたし
— R (@o_rio_t) January 13, 2020
桃田重症やんけ・・
陰謀か?と一瞬思う俺は心が汚いだろうか
五輪頼むで・・— あるべろ (@albelo48) January 13, 2020
東京オリンピックがもうすぐと言うこのタイミングでバドミントンの桃田選手達に交通事故が起こると陰謀論が囁かれるよね(^_^;)#桃田選手 #東京オリンピック#交通事故
— 佐藤未来 (@eUJ9NACzHxTNOaH) January 13, 2020
桃田はオリンピックに縁がないねー。
となるか奇跡の復活をみせるか?実は何者かの陰謀だったり。
— しまっち (@shimattikun) January 13, 2020
バド桃田大怪我ってまじ?陰謀じゃん
— いいのごん (@goniinogon) January 13, 2020
桃田選手の事故、うちの親たち(バドミントン好きで超詳しい)が、陰謀説を唱えてる…
車に細工してあったとか、運転手もグルか?とか
想像するだけで怖すぎる— hiroco mi (@hiropina165) January 13, 2020
ライバル選手を陥れた陰謀事件の実例
実際にライバル選手を陥れるという事件は時々起こります。
かなり昔の話であれば1994年のフィギュアスケート選手、ナンシー・ケリガン襲撃事件。(画像は被害者のナンシー・ケリガン)
リレハンメル五輪の代表選考会を兼ねた全米選手権の会場で、練習を終えたナンシー・ケリガンさんは何者かに殴打されます。
怪我によりケリガンさんは全米選手権を欠場。
当時ケリガンさんの有力なライバルだった、トーニャ・ハーディングさんがこの大会で優勝を果たし、五輪代表切符を手に入れます。
のちにその襲撃事件に関し、ハーディングの元夫や友人たちが容疑者として逮捕されます。
ハーディング自身が襲撃を指示したのではないかとの疑惑が濃厚だったようです。
また記憶に新しいところでは、2018年1月のカヌー薬物混入事件。(画像は犯人の鈴木康大)
2020年東京五輪の代表争いの焦りから、ライバルのペットボトルに禁止薬物を混入し、ドーピング違反で選手生命を危うくさせようとしました。
鈴木選手は他にも、2010年頃から自分よりもランク上位の選手5~6人に対し、カヌーを漕ぐためのパドルにヒビを入れる嫌がらせや、練習器具を盗むなどの違法行為も発覚しています。
パッと思いつくのはこの辺ですが、他にもトップ選手を陥れようとする事件はあるはずです。
どうしても自分が勝ちたい!という強い思いが悪い方向へ働いてしまうんでしょうか。
・オリンピック優勝の名誉が欲しい
・オリンピック優勝で報酬が欲しい
など理由があると思います。
マレーシアでは金メダリストの報酬は3300万円+毎月年金16.5万円がもらえるなんて情報もあります。
名誉or報酬が欲しかった選手による陰謀の可能性もゼロではないかもしれません。
桃田選手は単純な交通事故だった可能性が高い!?
桃田選手が事故にあうまでの経緯は、
事故前日の1月12日にマレーシア・マスターズで男子シングルス優勝
↓
インドネシアに場所を移して別の試合に出場する予定も、下肢の炎症のため断念
↓
日本に帰国するため1月13日早朝、他の選手たちより30分早く宿舎を出発
という流れがあったようです。
日本協会によると、桃田は当初はマレーシアからインドネシアでの試合に転戦する予定だった。
ただ、下肢の炎症のため回避を決め、日本に帰国するため、インドネシアに向かう選手団本隊よりも約30分早く宿舎を出発。
そこで不運な事故に見舞われたという。出典:デイリースポーツ
事故を起こしたのは24歳の若いドライバーということで、運転が未熟だった可能性。
また5時前という早朝でドライバーの睡眠不足や、暗かったため視界不良などもあり、単純な事故の可能性も高そうですね。
桃田選手が乗っていたワゴン車が中国自動車メーカーによるハイエースのパクリ車との情報もあり、シートベルトの作動不良の可能性なども考えられます。
桃田選手が乗っていたクルマについて、「ハイエースのようなバン」と紹介されている記事を見かけますが、これはトヨタ「ハイエース」ではなく、いわゆる中国自動車メーカーによるハイエースのパクリ車です。
ベースとなっているのは中国の九龍自動車が生産する「A6」という18人乗りのワンボックスで、事故車は九龍からOEM供給を受けたマレーシアCAM社が同国内で展開している「PLACER X」だと推測されます。
出典:くるまのニュース
あまりのタイミングの悪さに陰謀の可能性もゼロではないかもしれませんが、ただの事故だったと思いたいですね。
桃田賢斗の交通事故にネットの反応
バドミントンの #桃田賢斗 選手が事故にあうという心配なニュース…
昨年の強さそのままに優勝したばかりの桃田選手✨!
五輪への影響も気になるけど、まずは、心身共に一日も早く快復されるのを願っています!!#newszero— 雪月花♪ (@setsugekka_5_me) January 13, 2020
#バドミントン#桃田賢斗 #交通事故#自爆テロ
正直桃田を乗せてたドライバーわざと事故ったんやない?
世界ランク1位が事故の影響で出場出来なくするために
そう思うのは俺だけかもしれんけど— 白南風 (@U0TlyDjRUwynVpp) January 13, 2020
桃田選手が事故にあってケガをしたニュースをテレビでみたりスマホでよくみます!
すごく心配です!人によってはこのことでオリンピックに支障が出るのではという心配もあります!それはそうだけど今はしっかり休んでケガを治すことが優先するべきですよね?#桃田賢斗— かず (@dena20120226) January 13, 2020
桃田選手が心配過ぎる。つらい。なんでオリンピック直前にこんなことに。#桃田賢斗 快方に向かいますように! #東京五輪 #東京2020 #Vリーグ アスリートの皆さま、怪我や事故だけは絶対ないように祈っております!
— 碧 (@aoix29) January 13, 2020
桃田賢斗選手、命に別状なしで本当に良かった。
昨晩マレーシア大会の決勝を母とテレビで見ていたのでニュースを見てビックリしました。
事故や病気のニュースを見ると、オリンピックなんてどうでもいいから無事に快復してくれと思う。
運転手さんはまだたったの24歳…ご冥福をお祈り致します。— ギザ☆オレンジ (@Q1Om0) January 13, 2020
桃田賢斗は顔負傷に全身打撲、協会関係者「自力で歩ける」/バドミントン#桃田選手 大丈夫かなぁ#報道ステーション で初めて知ったが、事故原因の解明が待たれます・・・ってリポーターが言っていたが事故原因などどうでもいいわ!
桃田選手の容態だろ。
容態が心配されますだろ。— サンパブロ (@sanpablohana) January 13, 2020
桃田賢斗選手の事故、さっき知りました。
ショック…
早い回復をお祈りします。
— そらぽん (@soraponko) January 13, 2020
きょうはずっと桃田選手のことを考えてる。朝起きて事故に遭ったというTweetを見た時から。最悪の事を考えてしまって涙が止まらなかった。状態が知りたくてニュースを見ても、余計に心配になって、また涙。今もそう。何も出来なくて情けないって事だけ痛感してる。#桃田賢斗
— Kozue (@24muchlove) January 13, 2020
自分も事故にあったことがあるので、痛みやハリがある辛い日々が続くと思います。そんな逆境の中でもオリンピックに向けて頑張ってください!!桃田賢斗選手のことを応援しています!!#桃田賢斗 #桃田賢斗選手
— decision make (@eR8odIIPFtfp8B0) January 13, 2020
命が無事で良かったよ…。
あの事故った車を見ただけで、本当にそう思う。
試合感がなくなるのは本人としては焦るし、嫌だろうけど、とにかく今はきちんと怪我を治してほしい。
本当に生きていて良かったよ…。#桃田賢斗— SAKURA (@SAKURA08162311) January 13, 2020
バドミントン
百田選手。事故の影響がないといいですね。
事件当時
チャラついた
調子に乗ってるイメージでしたがそこから見事な復活。
徳を積んだ人が醸し出す
クールで真っ直ぐなオーラをまとって
— OKay (@OKayaround50) January 13, 2020
本田真凛さんや桃田賢斗さん、スポーツ選手が海外で交通事故で負傷。
日本人有力選手を捨て身でどうにかして潰そうとしてる人たちがいるのではないかと先入観をもってしまう。
— くり (@GayKuri) January 13, 2020
バドミントンの桃田選手
色々な意見とかあるんだろうけど…
反省もして更に今回の事故苦難の多い選手
これまでの道のりが
五輪での金メダルへの布石であってほしい#桃田賢斗— 炎の炎の堕天使ちゃん (@datenshi_dazo) January 13, 2020
桃田賢斗、別に自分で事故を起こしたわけでもないのにニュースでそう感じ取られないような見出しつけられたり、過去の賭博の事件を掘り起こされたり普通にかわいそうだな
— (@ttiio) January 13, 2020
桃田賢斗、前回は闇カジノでオリンピック出られず、今回の交通事故。悪いものに取り憑かれてんちゃうか。
クアラルンプール〜空港までの高速道路は50kmくらいあるし、みんなめっさ飛ばすから怖いのはたしか。
— いちろう (@Ichirow1008) January 13, 2020
あれだけの事故で影響無いなんて有り得ないよね。
無ければ本当いいけど。#桃田賢斗— れにおん★aiko LLR9 1/24 (@178takaiko) January 13, 2020
桃田賢斗の交通事故まとめ
オリンピックイヤーにまさかの交通事故にあってしまったバドミントン桃田賢斗選手。
当初は軽い事故かと思われましたが、動画や画像から意外と重大な事故であることが分かりました。
軽傷と言われてた桃田選手も少なくとも2週間の静養が必要で、全治何ヶ月なのかはまだはっきりしていません。
オリンピック開幕まで時間はあるので出場は可能だと思いますが、練習できない期間や後遺症による影響が心配ですね。
事故の陰謀説については100%否定することはできませんが、不運な事故だった可能性が高いのでは?と思います。
一日も早く回復し、オリンピックで活躍する姿を見せて欲しいものです。
また亡くなったドライバーの方のご冥福をお祈り致します。
コメントを残す