演劇モデルの長井短さんをご存知ですか?
私はつい最近知り「長井短の目がイッててヤバいwwハーフのせい?それとも病気?」という記事にも書きましたが、テレビの次週予告のたった5秒~10秒で彼女に釘付けになりました!
たまたま予告に映ったのがうつろな瞳だったのかもしれませんが
「なんか不思議な人だなぁ」と思った直後に表示された名前はなんと長井短(ながいみじか)!!
/
ながいみじか??
ギャグ!?www
うっそー!!(・ω・ノ)ノ
\
って目をぱちくりしましたもん(笑)
どう考えても芸名な長井短さんの名前の由来や本名について調べてましたのでまとめてみます。
長井短の名前の由来は?
本名の名字が「長井さん」な長井短さん。
「長い短い」から来てるっぽい芸名の由来は、お笑いや落語が好きだからシャレでつけたのでは?とウワサされていましたが、
「元々落語が好きで。本名も長井なので、落語の演目『長短』を真似して、勢いでつけちゃった名前です」
とスポーツ紙のインタビューで語っていました。
素晴らしいネーミングセンスですね!!
だってうつろな目のヤバそうな雰囲気のモデルさんとは言え、ふっつーの名前だったら「ふーん」で終わっていましたもん。
それが「長井短」なんていい意味で変な名前だから「えっ?えっ?えっ?」って3度見するほど気になって調べてしまいました!
長井短さんは幼少期に見た「STARWARS」や「ハリーポッター」の影響で役者を志していましたが、お笑い芸人になりたい時期があったり、落語やバンドをやっていた頃もあるんですって。
8等身!?の美貌でお笑いや落語やってる長井短さんも見てみたいものですね(^o^)
長井短の本名は?
芸名の由来が分かったら次に気になるのが本名。
長井短さんの本名は「長井茉由(ながいまゆ)」だと言われています。
以前所属していた劇団半開きでは本名の長井茉由で活動していた時期もあったようですが、2012年頃にはすでに現在の長井短を使っているようでした。
意外と普通な本名ですね(^^;
私は長井短の芸名にして絶対正解だと思います。
長井短ってインパクトありすぎ!!wwww
長井短の名前にネット上の反応は?
インパクトある長井短さんの名前ではツイッターでも話題になっていました。
家売るオンナに出てたやる気のない女子社員、長井短って名前って知って、すごい名前だなーと思ったらさすがに芸名だった。
— *すぐり* (@sakura_mcssnt) March 21, 2019
長井短って江戸時代の作家みたいな名前
— てぃー (@k_thy000) February 19, 2019
長井短さんて名前がファンキーで好き。
— わんだ@ばれラジ (@wandanandamx) February 17, 2019
長井短という名前にかなりのネーミングセンスを感じる
— くまれん (@kuma56rentaro) January 31, 2019
長井短っていう女優がいるらしい。
知り合いに偽名で細井太って名前を思い出した。元気してるかな…?
— すべりんMk-2 (@suberin21) January 28, 2019
長井短っていう人みたいね
名前ダジャレかよ()— やたか (@kogi_4) January 7, 2019
長井短さんの名前と風貌と声がすべてピッタリハマってる感じ好き
— なかやしき あゆむ (@N___yashiki) December 8, 2018
長井短の名前の由来まとめ
長井短さんというギャグみたいな名前の由来は落語の演目『長短』からつけたもので、
本名は長井茉由(ながいまゆ)さんだと判明しました!
いや~、ほんといい名前つけたと思います!!
けだるい表情の彼女に長井茉由ってテロップが出ても私は心動かされませんでしたからね。
個人的にはハーフ顔なので「アリス」「エリカ」「ローズ」とかカタカナでハーフっぽい名前をつけても可愛かったかも!なんて思ったり。
最後までお読みいただきありがとうございました(^o^)
コメントを残す