大流行のタピオカをテーマにしたイベント『東京タピオカランド』が話題になっていますね!!
出店や混雑状況など皆さん気になるようですが「東京タピオカランド 両津」と検索する人も多いようです。
これは何!?と気になりますよね。
地名?タピオカランドは原宿だし…と。
実は私も気になった1人でして、当記事では「東京タピオカランド 両津」の検索ワードについて調べてまとめてみました。
「両津」とは漫画・アニメ『こち亀』の両津勘吉
東京タピオカランドとあわせて検索される「両津」。
それは「こち亀」という漫画の主役「両津勘吉」のことでした。
「こち亀」こと『こちら葛飾区亀有公園前派出所』は1996年から8年ほどアニメでも放送された大人気作品。
原作となった漫画は『週刊少年ジャンプ』で40年に渡り連載されました。
両津勘吉はこんな人。
人生で迷っている人がいたら、両津勘吉だったらどうするか?と考えたらいいよ。 pic.twitter.com/VbOVJu8vJW
— プロの話聞き屋🇧🇴 桜井🌺 (@sakurai7715) July 24, 2019
警官なのにサンダル履きに腕まくりの着こなしと、破天荒すぎる言動。
派出所の仲間や商店街の人々をはちゃめちゃな騒動に巻き込んでいくストーリーで大人気を博しました!
東京タピオカランドが両津と言われる理由
「こち亀」の両津勘吉こと両さんはお金儲けの話が大好きで、サイドビジネスにもいろいろと手を出しています。
芸能プロダクション設立に始まり
・ラグビー教室
・プラモデル組み立て屋
・ゴキブリの養殖
など何十種類と書ききれないほどで、チャンスさえあればどんなビジネスにも挑戦!
両さんの商才で一時的に事業は成功するものの、欲深いせいですぐに経営不振に陥り結局元通り、を繰り返しました。
両さんがやったサイドビジネスには綿菓子店のフランチャイズ展開や屋台の氷屋なんてものも。
・・・これか!!
両さん「タピオカ来てるじゃん!!流行りに乗ってタピオカの施設を作っちゃえ!!
名前は・・・そうだな~、東京○ィズニーランドにあやかって東京タピオカランドに決まりだっ!!」
みたいなwwwww
「タピオカ人気で 一時的に莫大な収入を得るも結局元通り」を皆さん心配してるんですねwww
この東京タピオカランド、期間限定イベントなんですが、当初ずっと営業するものと勘違いしてた人も多かったので先を案ずる声が多かったようです。
そんなこんなでこのツイートを皮切りにツイッターで大盛り上がり!
東京タピオカランド、調子乗った時の両津勘吉みがあるし最後に爆発崩壊しそう
— 節制 (@hito_horobe) July 16, 2019
5ch(旧2ch)でも『両津勘吉、東京タピオカランドをオープン』というスレッドが立てられたようです。
確かに限定イベントでなかったら私も「流行がすたったらどうすんだ(^◇^;)」と思いましたね。
東京タピオカランドが両津っぽい件ネット上の反応
東京タピオカランドの「調子に乗った両津勘吉」という表現が適切すぎる
— しましま (@s_i_m_a_s_i_m_a) July 19, 2019
タピオカランドはやはり両津勘吉の企画だったんだ…
— 入間のようちゃん(4才) (@lRUMAYOH) July 24, 2019
タピオカの夢の国、東京タピオカランド…。
始まったよね、調子乗ってるよね。
調子に乗った両津勘吉感が強いよね。
大失敗、大爆発、大借金、大原部長がマシンガン片手に「両津のバカはドコだ?」案件だよね。
って話聞いてる(笑)— あくせすおにいさん@らじおと馬鹿力と (@dbcnsamurai) July 20, 2019
どっかで見た「東京タピオカランド」が「調子に乗った時の両津勘吉」感が物凄いフィットするので思いついた人素直に凄い
— あっきーら@あしびー垢 (@AKR_akkiiirrra) July 19, 2019
タピオカランドは期間限定。
来場者減ったら即撤退で爆益確利閉幕で勝ち組すぎる。
両津勘吉なら経営傾いたところで、まだ再生できると謎企画でパークエリア広げて赤字広げる流れ。— とびぬこ (@tobinuko) July 19, 2019
タピオカランドが両津勘吉って言われてるのほんと草
最後のページで爆発しそう— おこめ (@mame_000) July 18, 2019
タピオカランドを “両津勘吉が調子に乗ったみたい”って揶揄したツイートがバズってるけど、両さんはそんな安易で軽率なことは実はしないしやるとしてももっと違う方向性から攻めるはず。
— 10^28司 (@mihajoj13tf) July 18, 2019
東京タピオカランドが両津な件まとめ
東京タピオカランドとあわせて両津と検索される理由は、漫画・アニメ「こち亀」の両津勘吉じみた発想のビジネスで、先を案ずるネット民のさりげないツイートから始まったものでした。
こち亀のストーリーの多くは両さんが痛いめにあって終わることが多く、いずれ東京タピオカランドの破綻だけでなく、加熱しすぎたタピオカブームの収束にも影響するのでは!?なんて声も上がっていました(> <)
期間限定イベントなので両さんのように欲を出して失敗ドカーン!!とはならないと思いますが、最初に「東京タピオカランド、調子乗った時の両津勘吉み」とツイートした方、かなりナイスでしたね!!!!
こちら葛飾区亀有公園前派出所 200 (ジャンプコミックス)
コメントを残す