新型コロナウイルスの影響でマスク入手が非常に困難になっていますよね。
この記事ではドラッグストア「ツルハ」におけるマスクの
・在庫状況
・入荷予定日や時間はいつか
についてまとめました。
家電で有名なシャープが政府の要請でマスク生産を始めましたが、2020年4月21日午前10時より一般の方向けにもECサイトで販売を開始することが発表されました。
お待たせしてすみません。あす 4/21 午前10時から、マスクの販売をシャープECサイトで開始。50枚2980円(税抜・送料660円も別)で、おひとり様1箱のみ、購入後3日間は再購入不可です。また無料の会員登録が必要ですが、いつでも退会は可能ですので。 https://t.co/XV450iC9Sg pic.twitter.com/PWlnbApAtC
— SHARP シャープ株式会社 (@SHARP_JP) April 20, 2020
しばらくは回線激込みでなかなかつながらないかもしれません。
密、密で申し訳ありません。どうかご容赦ください。 pic.twitter.com/gXm2hx8LnM
— SHARP シャープ株式会社 (@SHARP_JP) April 20, 2020
詳細は「マスクの販売に関するお知らせ」ページより確認できますのでぜひチェックしてみて下さいね!
この記事の目次
【最新4/14追記】朝一開店時のマスク販売中止!今後はゲリラ販売に!
開店時にマスク行列ができていたツルハですが、4月13日より福岡県をのぞく全店で朝一の販売をやめることが発表されています。
マスクの安定供給が出来ず誠に申し訳ございません。
一部店舗で先行実施を行っておりましたが、本日より随時ツルハドラッグ(※福岡県除く)各店にて開店時マスク販売をせず不定期に店舗内に陳列を行わせていただきます。
多くのお客様にご購入いただくためですのでご理解下さいますようお願いいたします pic.twitter.com/OKb4XOTjin— ツルハドラッグ公式 (@tsuruhaofficial) April 13, 2020
朝一の行列中にコロナ感染するリスクや、近隣への迷惑、転売ヤー防止、また朝並べない人からの声も取り入れた結果ですね。
今後はツルハではゲリラ(=突如・不意)販売することに・・・!
朝並べない人にとっては買いやすくなった半面、すべての客層において「いつならば確実に買えるのか分からない」状態になってしまいました。
運が良くないと買えないというのは不安でもありますね。
そこで参考までにマスクを買えた人の声を以下に集めてみました。
また確実に買いたいという場合は通販も候補に考えてみてはいかがでしょうか。
▼通販(おもに楽天)で買える安い・早いマスクをご紹介しています

ツルハ!!マスクのゲリラ販売時間は?買えた声!
販売時間を決めてしまうとお店に張り込む人が出てくるため、おそらく販売時間はランダムで、読みのきかないように売り出されるとは思います。
そのため同じお店でも販売時間は日によって本当にまちまちになるはず。
それでも皆さん何時頃に買えたのか気になったので、参考までに「買えた!」というツイッターの声を以下に集めてみました。
(ツルハでは公式発表されるより早く4月7日前後から、すでに開店時販売を中止した店舗が増えていたため4/12以前のツイートも載せます)
昼から午後にかけて買えたという人の声。
昨日の午後ツルハに行ったら7枚入りのマスク買えた!朝一から売らなくなったおかげで買えるチャンスが増えて助かる〜♪
— ななきち (@pinokichi255) April 13, 2020
ツルハに入った瞬間、小さーい声でマスク販売開始しまーす!て言ってて、ゲリラ遭遇!!!て思いながら一箱買えた!すごいラッキーだった
ゲリラ販売に当たれば買える。。。けどそれがわからんからな— うに黒豆 (@uniblackOlive) April 13, 2020
やった〜
やっとマスク買えたよ。2カ月ぶりに買えた‼️
帯広の某ツルハ。買い物カゴひとつ分、1人1セットだけですぐ無くなっちゃった、、、
早く復活させて! pic.twitter.com/eaxLq1qy3P— すももの里のぷらむちゃん@十勝更別村 (@sumomoplum2020) April 13, 2020
2ヶ月ぶりくらいにマスクが買えた。たまたま昼過ぎに入ったツルハで。でも残りあと3つくらいだったからギリギリだったかな。もう少しかな、普通に買える日が来るのは。
— ミズタファ (@mizu_tafa) April 12, 2020
夕方~夜にかけて買えた人の声。
お菓子買いに入ったドラッグストアで並ばずにマスク買えた。ツルハさんありがとう!#ツルハ #マスク入荷
— 5/23札幌やる?@sakulavender (@W89371225) April 11, 2020
ツルハが開店時でのマスク販売をやめてくれたおかげで久々にマスク買えた
— yuki (@yukibitter) April 13, 2020
こっち夕方ツルハ行ったらタイミングよく入荷しててマスク買えたよ!久しぶりに店頭で見た🤣
— 海陸ママ (@Hiex4qp6Dl3kg1Q) April 13, 2020
夜運動しに散歩行った帰りにツルハ行ったらマスクと消毒液運良く買えた!7枚入りだけどラッキー🤞
— るう∞@療養中 (@xoLuexo) April 10, 2020
昼買えた人もいれば夜買えた人もいて、ランダムで本当に読みづらいですね。
店舗によっては売り出すタイミングに傾向があるかもしれませんので、ちょくちょくお店をのぞいてみるとよさそうです。
ツルハでなかなか買えない!という人は、入荷数が多いスーパーも要チェックです。
▼100~200個入荷が当たり前!?ヨーカドー

気になるツルハのマスク最新情報はツイッター検索をのぞいてみて下さいね!
ツルハのマスクの在庫状況は?売り切れ、在庫なし店舗が多い
今や都会から田舎まで、どこも品薄となっているマスク。
コロナウイルスと花粉症の時期が重なってしまったこともあり、やはりツルハでも2月28日現在、店舗在庫はほとんどないようです。
マスク売ってたら買ってきてって言われたからツルハ行ったらまったくなかった。ホントにないんだね。
— さんくまる (@sanku_maru) February 27, 2020
秋田にもコロナ出たみたいで久しぶりにツルハ行っておちびのマスク買おって思っていったのに1個もなかった( ¯-¯ )
100均にもないのはびっくりしたね、、、、もう外でらんないじゃないか— そらん (@sora_nn_0328) February 26, 2020
ツルハの人にマスクの在庫状況を聞いたけど回答は以下の通り
・徐々に入ってきてはいるが店員もいつ入るか分からない。
・入ってきても1時間程度で売り切れる
・店員すら買えてない
・買い占める層はやはりいる
・マスクはまだまだ足りない増産してても需要に追いついていないらしい。
— 試験と株用アカウント (@cbLSJOQDSkJvPpk) February 26, 2020
名寄市内軒並み、マスク売り切れですね。
ツルハ、セイコーマート、ベストホーム寄って見たけどありませんね。— シロカゲラ (@sirokagera) February 26, 2020
今日、マスクの在庫が1ヶ月分しかなくなったので、ツルハに買いに行ったら全然ない!
こんな田舎でも品切れなのかと驚きました。手の消毒するやつも、ウェットティッシュ売り切れてました。
Amazonで先程見たらビオレの消毒液の在庫があったので購入しました。
— ひなお (@hinao0806) February 24, 2020
今日の夕方ツルハに大人用マスクある情報をもらって、気づいてからすぐ行ったんだけど売り切れてた😅他の店舗ならまだあるかも⁉︎
— aco (@aco0223) February 12, 2020
マスクの在庫があった!買えた!という人も
今や朝一の行列に並ばないとなかなか買えないマスクですが、日中や夕方に買えたという奇跡的な人もいました。
地域によっても在庫状況は多少変わってくるんでしょうね。
ツルハで7枚入りマスク1つ買えました☺️1家族1つまでだけど、まだあったよ😷少し小さめ
— あいのおばあちゃま (@YQ79E1c5rWHTrJH) February 27, 2020
おととい近所のツルハに箱のマスクあったよ
少量だけど定期的に入荷してるみたいよ
朝一で行かないとなくなるけど😢— くまお (@kumaoo111) February 26, 2020
ツルハ函館松風店にはマスクあった
ついでに買った— あんだば🐢🌵 (@____andaba) February 22, 2020
やっと、マスク買えたぁ(ToT)ツルハ宮千代にお昼連れて行ってもらったらありましたぁ。
— まっきー (@asukaryou) February 26, 2020
ツルハのマスクの入荷予定日や時間はいつ?
2月28日時点でいまだマスクの供給は安定してなく、ドラッグストア全般に入荷予定日は店員ですら分からない、というのが現状のようです。
入荷時間は朝一?開店前に行列並ぶ人多し、並んでも買えないケースも
こちらはツルハで働く従業員の方のツイッターアカウントになります。
やはりツルハも従業員でさえマスクの入荷予定日は読めないようですね。
並んでいる方々はマスクが入荷するか分からずに並んでいるのだと思います。
従業員でさえ当日の箱を開けてみないと何がいくつ納品されているか分からない状況です。 https://t.co/DCUo4ewsSo— ツルハさん ㊗️フォロワー3000人突破✨ (@dorasuto_suki) February 26, 2020
当日朝、納品された商品の中にマスクがあったら朝一に売り出すという店舗が多いようで、開店前の朝一からお店の前に行列ができている店舗が多いようです。
お店によっては朝買えない人のために時間帯を分けて小出しに販売することも・・・?
またマスクについてのツイートですが、ツルハに限らず様々な店舗によっては朝納品したものを半分などに分けて 夕方や夜に出していることもあるかもしれません。
考えていただければわかると思いますが、これはいろんな人が買えるように配慮した行動です。
— ツルハさん ㊗️フォロワー3000人突破✨ (@dorasuto_suki) February 25, 2020
でもそもそも納品数が少なく、数箱しか入らなかったら小出しするまでもありません。
別チェーン(スギ薬局)で私が実際店員に聞いた時は、「明日2箱入るよ」と言ってて、その時は「ダンボール2ケースのことだよな?」と思いましたが、ケースではなく、あの箱マスクがたったの2箱入るという意味だったようです。
やはり勝負は朝一のようですね。
旭川、開店前ツルハのマスク求める行列。平成米騒動を思い出しますね。寒いわ・・・・・ pic.twitter.com/N7GQl2UzyU
— 烏合衆 (@ugousyuu) February 26, 2020
なんか今朝家の近くのツルハでマスク入荷されるっていうデマが流れたらしく、開店の1時間くらい前からズラーって人が並んでたけど結局入荷されてなかったってことがあったらしい怖いね
— キュアウッボ (@ask_ksk6) February 26, 2020
マスク、ツルハはPBのやつを日本で作ってるらしいのでたまに入荷するみたい。(間違いだったらごめんなさい)
でも朝の品出しでしかマスク出さないから、9時に並べる人しか買えない。午後からとか夕方からとか、数回に分けてマスク出してほしいな。— お揚げ✱ (@oagesandayo) February 25, 2020
近所のツルハ開店前から行列でマスクもお一人様七枚入り一点限りらしいな…
— 春間玄堂~エブリクソ過激派~ (@hrmgdn) February 27, 2020
マスクが絶対買える確約はなくても、開店数十分~一時間ぐらい前から並ぶ覚悟が必須のようです。
店舗によってはだいたい何時頃入荷とプリントで教えていただけるところも。親切ですね。
#ツルハ南郷18丁目
トラック待ちで、店内50人以上並ばせて入荷待ち。こんな事して大丈夫なのか‥#マスク#札幌マスク#マスク札幌#ツルハ pic.twitter.com/cfPpbMfSzm— みゆみゆ (@miyuki19730718) March 26, 2020
朝一の行列に整理券はある?
開店前のマスク行列があまりにもすごいため、最近では整理券を配る店舗も出てきたようですね。
ツルハのマスク整理券情報に関しては、2月28日朝時点ではツイッターではまだ2件しか見てませんが、これから増える可能性はありそうです。
近所のツルハではマスクの売り出し方が変わるらしい。まとめ買い禁止にしてるのにクレーム入れてくる客、マスクを盗む客、朝から並ぶ客がいるので整理券を配布して人数を絞るらしい。
— 酉乍(とりながら) (@Piyo_nagara) February 26, 2020
10時にツルハ行ってマスク買おうとしたらもう売り切れててびっくり
整理券配ってたって…恐ろしい…
帯広でこれならもうマスクはないですね— あるごん (@potitama_size) February 25, 2020
朝一入荷なしの場合貼り紙をしてくれる?
開店前の行列対策やトラブル防止に、朝マスクの入荷がないと分かった時点で店頭に貼り紙をしてくれるドラッグストアが増えています。
ツルハでは2月末頃までは入荷なしの貼り紙情報はありませんでしたが、3月に入ってからは貼り紙でお知らせしてくれるお店も出てきたようです。
マスクそろそろ無くなりそうだからツルハに開店少し前に行ったんだけど、駐車場満車だしマスク入荷なしの貼り紙してあって早起きした意味なかったわ。トイレットペーパー買ってる人多くて笑ってしまった。そんなにいる?w
— ラディック (@2GIBL) March 4, 2020
母がツルハ店員さんに聞いたら「薬局には毎日入荷はあるが朝列が出来てしまい、その人達の分で完売になる」と言われ、姉と朝並んで買ってました。ただ、話を聞いた店舗は朝入荷なしの張り紙があって別のツルハ行ったら張り紙なくて待ってる人もいたので並んだら買えたそうです。
— りの (@1010uti3) March 3, 2020
朝の寒い時間に長々並ばされるマスク難民のためにも、明らかに今日は入荷なしと分かっている日は開店前から店頭に貼り紙してくれると助かりますよね!
入荷日はある程度決まっているのかも
私が別チェーンで電話問い合わせした時に、商品自体(マスク以外のもの)の入荷日が週に3日決まっていて、マスクがあればそれに乗っかって届くと教えてくれたお店がありました。(逆に言うとその3日以外にマスクが届く可能性はないとのこと。)
ツルハも商品納品日以外はマスクが届かない可能性があります。
納品日が毎日である可能性もありますが。
ツイッターでも納品日が何となく分かるようなツイートがありました。
ツルハが納品日かどうか早朝4時半くらいにツルハの店の前にトラックあるかどうかでわかるんだけど朝呟いたところで誰も見てないよねー
この前バイト前にトラックあったから寄ったらマスク入ってて無事に60枚入りのマスク買えたのよ。
土曜日も納品日みたいだけどオープン前から並ばないと買えない。
— 白井さんの家族 (@hiicho) February 23, 2020
北海道のツルハに、どうやら週3でマスクが徐々に入荷するようす!実際におととい、朝1で並べば1人1個で少し在庫店頭に並び買えたそう!今度は土曜っぽいので、土曜なら私も並んでみようかしら
— 花様年華 (@peppermint_moka) February 27, 2020
ということは商品自体の納品日を確認して、マスクの有無は分からないけどそれに合わせて朝一並ぶのがいいのでは?と思います。
この辺はまだ私自身で確認したわけではないので、後日電話で確認してみようと思います。(自身もマスク難民気味なのです。)
また今の時期、薬局の店員はマスクについて相当問い合わせがあって、正直うんざりしているようです。
店員によってはあからさまに嫌な口調で対応する人も。
会社から20枚マスクの支給‥!
コロナ始まった時は50枚の箱支給‥!
自分の分は充分あるから石川に送りたいのだけどどこも売ってない‥
ダイソーは入荷日も入荷時間も教えてくれたのにツルハはお答えできません、と。。
マスクの入荷じゃなくて、品物の入荷日はここは何曜日ですか?って聞いたのに。— しあ@モフ族 (@mari_xxx_owo) February 23, 2020
実際私も別チェーンに電話で問い合わせた時、ぶっきらぼうな口調だったり、こちらが話そうとするのを遮って「失礼します」と電話を切る人も。
運もあると思うので、嫌々な対応で商品入荷日を教えてもらえない場合は、時間をずらして再度別の人に問い合わせてみるといいかもしれません。
買えても少量パックのことも
比較的箱マスクを買えている人も多い印象のツルハですが、やはり箱は不足気味で、数枚入りのパックしか買えない人もいるようです。
コロナ
マスク😷
ツルハ
マスク😷
買えたわ
小さめだけど
7枚入り😷
晩ご飯も頼まれたから
ツルハで買い揃えて作った🙋♂️
ありがとう🙆♀️
オープン戦のチケット🎫
買ったのに残念🤦♀️
仕方ないしょ💁♂️
食べて元気出してこ💁♂️ pic.twitter.com/vX5EINk8QB— ⚾️翔TIME⚾️ (@lovefighters16) February 27, 2020
ツルハで7枚入りマスク1つ買えました☺️1家族1つまでだけど、まだあったよ😷少し小さめ
— あいのおばあちゃま (@YQ79E1c5rWHTrJH) February 27, 2020
喘息出てしまい、マスク在庫やばしと焦っていたら、ツルハでまさかの10枚入りがついに買えた!はらぺこあおむしおばさんを見かけても、緊急事態と察してください。 pic.twitter.com/JUaAy9wSbi
— KaRashi (@KaRashi5) February 24, 2020
しばらくすれば普通に買えると信じて、今は数枚パックでも買えたらラッキーと思った方がよさそうですね。
ツルハのマスク入荷予定日まとめ
ツルハのマスク入荷予定日や在庫状況などについてまとめました。
たまたまふらっと入ったら在庫があって買えたというラッキーな人もいるにはいるようですが、やはり朝一から行列に並ばないと買えないお店も多いようです。
私もマスク欲しくて後で電話で問い合わせてみようと思いますので、何かいい情報が入りましたら追記しようと思います。
コンビニや通販も選択肢に
早朝からお店に並べないという人には、意外とコンビニやドンキホーテなんかが穴場かもしれません。
24時間営業なので、行列で開店待ちということはないですし、たまたまふらっと行ったら在庫があったとう情報もありました。
時々チェックしてみるとよさそうですね。


また通販も選択肢の一つです。
寒い中並ぶ労力を考えたら・・・ちょっと割高でも通販で買う方が楽かもしれません。
(2時間並ぶ→時給1000円としても2000円分の時間を失う・・・ということですもんね)
通販で買われる時は、出荷日のチェックをお忘れなく。
私は「入荷次第順次発送」のお店で買って、2週間以上発送を待ちました。
▼こちらは12時までの注文で「1~2日以内に発送予定」と早めです。
|
▼水洗い3回まではフィルター効果持続、このタイプも売れています。(発送まで少し時間かかるのでご注意)
このタイプはウイルスには効果ないと言われていますが、花粉には効果的ですし、ウイルス対策にもないよりはいいと言われています。
洗って複数回使えるので、よかったら検討してみて下さい。
▼首かけタイプのウイルス除去グッズ。
発送が比較的早く、1個700円前後で1ヶ月使えます。
コスパ良いので家族で1人1個持ってもいいかもしれません。






コメントを残す