ポスト安倍候補の一人として注目が集まる河野太郎防衛大臣。
河野太郎さんの父親は同じく政治家の河野洋平さんということで広く知られていますが、嫁はどんな人なのでしょうか?
どうやら嫁の名前は香夫人といい、美人な奥様であるとのこと。
次期ファーストレディの可能性もある河野太郎さんの嫁について
・香夫人の画像や学歴、経歴
・河野太郎防衛大臣との馴れ初め
をまとめました。
(2020.9.1追記)残念ながら河野太郎氏は今回の総裁選へ出馬しないことを表明しました。
この記事の目次
河野太郎の嫁は香夫人!着物が似合う美人!【画像】
河野太郎さんの嫁の名前は河野香さんといいます。
最近では、実力者や大臣になっても夫人を表に出したがらない政治家も多い。
ポスト安倍では、菅義偉・官房長官の真理子夫人、河野太郎・外相の香夫人は写真もほとんどない。
出典:NEWSポストセブン
2018年4月のポストセブンでは、写真はほとんどないと書かれている香夫人。
しかし同年5月頃からは、河野太郎さんの各国訪問に同行した写真などがそれなりにありました。
▼こちらは2018年5月の香夫人。河野夫妻が主催した歓迎レセプションの時の写真。(出典:ツイッター)
▼2018年6月には河野香さん主催で「女性大使と大使夫人のための素敵なお茶会」を。(出典:ツイッター)
着物がとても似合っていますね!
▼こちらは2019年8月、欧州5カ国訪問の一環として、スロベニアを訪問した時のものです。(出典:在スロベニア日本国大使館)
リハビリテーション機関の視察では、身体に障がいを持つ患者とにこやかに談話している様子が見られます。
見るからにお上品で頭が良さそうです。
もしファーストレディになった際は、ご主人を立てながら、上手く支えてくれるのではないでしょうか?
香夫人の年齢は何歳?
河野香さんの年齢は公表はされていません。
しかしヒントになるような情報が・・・!
今日は我が愛妻の18歳の誕生日。リクエストに応え、お寿司屋さんへ。
出典:河野太郎公式サイトブログ
ブログの投稿日は2003年2月25日。
この日に18歳になったとしたら、1985年2月25日生まれの計算で、2020年8月時点は35歳になります。
18歳は明らかに冗談ですね。
河野太郎防衛相が2002年、39歳の時に子供ができていることを考慮すると、この時奥様は28歳か38歳の誕生日を迎えられた可能性はあるかもしれません。
計算するとこんな感じです。
◆当時28歳→1975年生まれ→現在45歳
◆当時38歳→1965年生まれ→現在55歳
45歳にしては落ち着いた感じがするので、2020年8月現在は55歳では?と予想します。
あくまでも予想です。
香夫人の呼び名は「愛妻」「カオチン」
河野太郎さんは愛妻家として知られています。
ツイッターやブログでは妻、香さんのことを「愛妻」と表記。
愛妻の差し入れは昨日で完食。
また、待ってるよー。 https://t.co/157VtT374p— 河野太郎 (@konotarogomame) April 12, 2020
ブログを読むと、実際は香さんのことを「カオチン」と呼んでいるようですね。
で、仕方なく愛妻(かおりという)に、猫なで声で、「カオチン、カオチン、お茶漬けでいいからお願いしますよ」。
そこへペシ坊がガラス瓶に入った金平糖を持ってくる。出典:河野太郎公式サイトブログ
晩ごはんを家で食べる時は電車に乗る時に電話連絡しないといけないのに、時々忘れてしまう河野太郎さん。
ご飯が用意されてなくって、香さんにお茶漬けをおねだりするようです。
河野防衛相のかわいらしい一面、ちょっと意外ですね!
河野香夫人はオーストラリアからの帰国子女!学歴・経歴は?
河野香さんは帰国子女で、小学五年生の時オーストラリアから日本の学校へ転校してきます。
旧姓は大河原だったとのこと。
転校当時はゆっくりでノロマで、落ちこぼれの状態だったそうです。
私の教え子で、もう二十年前になりますかね。大河原香。ゆっくりでノロマな子がいました。
出典:TOSS LAND
登校初日に「先生、筆記用具って何のことですか」と聞いたそう。
帰国子女なので日本語が分からなかったのもあると思いますが、テストをやっても他の人の半分しかできない状態。
この時の先生、向山洋一さんは「全力でこの子を応援したいと思います。」とバックアップしたそうです。
その甲斐あってか、河野香さんは小学校卒業後「向山洋一先生」というタイトルで書いた作文で、中学生文部省大賞を受賞します。
帰国子女で作文日本一の座とは、かなり優秀ですよね!
河野香さんには他にも
・群馬県の名家出身
・大学卒業後、外資系銀行で働いていた
といった情報もあるようです。
情報元がはっきりしないため確証はありませんが、幼少期オーストラリアに滞在していたことは事実なので、外資系銀行勤務の可能性は高そうです。
河野太郎と嫁、香夫人の馴れ初めは?出会いは宮沢喜一元首相の仲人?
河野夫妻の馴れ初めについてはネット上にあまり情報がありませんでした。
手掛かりとなるのは河野さんのブログに書かれた宮沢喜一元首相が仲人(なこうど)だったということです。
宮沢喜一元首相がお亡くなりになった。
僕と愛妻の結婚式の仲人も務めていただいた。
原宿のご自宅に弔問にお伺いする。出典:河野太郎公式サイトブログ
仲人にも以下のように種類があるようです。
◆頼まれ仲人…挙式・披露宴の媒酌人だけをお願いするもので最近多い(恋愛結婚)
◆引き合わせ仲人…縁談から婚約、あるいは挙式・披露宴までをお願いする昔ながらの仲人(お見合い結婚)
先ほどのブログを読んだ感じでは、式だけ宮沢元首相がとりもった頼まれ仲人のように聞こえます。
でも、河野家の家系は
父・河野洋平(元衆議院議長)
祖父・河野一郎(元副総理)
大叔父・河野謙三(元参議院議長)
と代々政治家で、嫁を選ぶならそれ相応の人を選ぶことになるでしょう。
宮沢元首相がとりもったお見合い結婚だった可能性もゼロではないかも!?
結婚した時期については2002年5月のブログで「わが愛妻は結婚九年目にして初めて、つわりを経験していました。」という記事がありました。
1993年、河野太郎さんが30歳頃だと思われます。
まとめ
河野太郎防衛大臣の嫁、香夫人についてまとめました。
聡明で着物がとても似合う美人な奥様。
オーストラリアからの帰国子女で、外資系銀行で働いていたという噂です。
馴れ初めと言うのか分かりませんが、結婚式の仲人は宮沢喜一元首相だったとのこと。
これから河野太郎さんがますます忙しくなるかもしれませんが、香夫人ならしっかり支えてくれそうですね!

コメントを残す